スポンサーリンク

『金色夜叉』尾崎紅葉 あらすじ&名場面

文学ガイドはアフィリエイト広告を利用しています
貫一とお宮の像日本文学

尾崎紅葉の『金色夜叉』は、明治時代を代表するベストセラー小説。間貫一と鴫沢宮子の恋愛を軸にして、金権主義と恋愛の葛藤を描写しています。

本記事では、『金色夜叉』のあらすじ、名場面、映画化作品を紹介しています。

金色夜叉 前編

高等中学校の学生、間貫一はざまかんいちは、両親を病気で亡くしてから、鴫沢家に奇遇していた。貫一は熱心に学問に励み、鴫沢夫婦は、娘の鴫沢宮子しぎさわみやこを貫一の許嫁にしていた。 しかし、宮は貫一を裏切り、富山銀行の家督、富山唯継とみやまただつぐの求婚に応じる。

お宮の松の画像

お宮の松。静岡県熱海海岸。間寛一とお宮の熱海海岸での別れの場面を再現した観光名所。

熱海に逗留していた宮を追いかけて、貫一は宮の気持ちを確かめるが、宮は富山の家に嫁に行くことをやめるつもりはない。学問を廃して、悪魔のように生きることを誓った貫一は熱海の海岸を立ち去る。追いすがる宮を貫一は蹴り飛ばして、そのまま、行方をくらました。

金色夜叉 中編

四年後、間貫一は、残酷な高利貸アイス鰐淵直行わにぶちただゆきの手代として働いていた(アイスは高利貸の俗称。高利貸=氷菓子から)。 一方、富山唯継の妻として不幸に暮らしていた宮は、ある日、田鶴見子爵邸において、貫一に再会する。しかし、貫一は宮を無視して立ち去る。 宮は罪滅ぼしのために、貫一を鴫沢家の跡取りにしてほしい、と両親に依頼する。 夜道、貫一は借金の恨みから暴漢に襲われ重傷を負わされる。

金色夜叉 後編

貫一が入院している病院に鴫沢隆三しぎさわりゅうぞう(宮の父親)が見舞いにやってくるが、貫一は徹底的に無視をする。 鰐淵に私書偽造罪に陥れられた息子の仇を取るために、老婆が鰐淵の家に放火して、鰐淵夫婦は焼死する。

続金色夜叉

鰐淵の家業を相続した間貫一の家に宮が訪れる。宮は前非を悔いて、貫一に詫びる。 宮の訪問中、貫一に恋心を抱いている同業者の赤樫満枝あかがしみつえが訪れ、宮を貫一の恋人と邪推する。一方、宮は満枝を貫一の内縁の妻と推察する。場の空気に耐えられず、貫一は家から逃げ出す。 夜、貫一は奇妙な夢を見た。宮が満枝を短刀で刺し殺して、自害する。ついに、貫一は宮を許し、宮の屍を背負って入水自殺を試みるが、不思議なことに、背中に負っていた宮の姿は一朶の白百合に変身していた。

続続金色夜叉

一週間後、間貫一は仕事のために野州塩原の温泉場畑下戸はたおりに出向いて、湯宿清琴楼せいきんろうに宿泊する。 貫一は、心中を試みていた狭山元輔さやまもとすけお静に出会う。 二人の事情を聞いた貫一は、借金と身請け金を肩代わりすることを約束して、心中を思いとどまらせる。

新続金色夜叉

貫一に宛てた宮の手紙(絶筆、未完)。

名場面をピックアップ

「いいか、宮さん、一月の十七日だ」

貫一とお宮の画像

貫一とお宮の像、熱海サンビーチ。

金色夜叉前編第8章、熱海の海岸で間貫一が宮を蹴り飛ばす場面は有名。 以下、間貫一の名台詞。

「ああ、宮さんこうして二人が一処にいるのも今夜ぎりだ。お前が僕の介抱をしてくれるのも今夜ぎり、僕がお前に物を言うのも今夜ぎりだよ。一月の十七日、宮さん、よく覚えておおき。来年の今月今夜は、貫一はどこでこの月を見るのだか! 再来年の今月今夜……十年後の今月今夜……一生を通して僕は今月今夜を忘れん、忘れるものか、死んでも僕は忘れんよ! いいか、宮さん、一月の十七日だ。来年の今月今夜になったならば、僕の涙で必ず月は曇らして見せるから、月が……月が……月が……曇ったらば、宮さん、貫一はどこかでお前を恨んで、今夜のように泣いていると思ってくれ」

やはり、台詞の力は侮れない。江戸戯作の伝統を現代文学に活かせないものだろうか。

老婆の放火

金色夜叉後編第7章、鰐淵直行に私書偽造罪に陥れられた息子の仇を取るために、老婆が鰐淵の家に放火をする。

「風の暴れしきる響動に紛れて、寝耳にこれを聞きつくる者もなかりければ、誰一人出でさわがざる間に、火はめらめらと下屋に延きて、厨の燃え立つ底より一声叫喚せるは誰、狂女は嘻々として高く笑いぬ」

大切な息子を失い、狂乱状態に陥った老婆の凄まじさが滲み出ている。鬼気迫る光景。

白百合の夢

続金色夜叉第八章、鴫沢宮と赤樫満枝が同時に訪問した日の夜、間貫一は奇妙な夢を見る。

「さらば往きて汝の陥りし淵に沈まん。沈まばもろともと、彼は宮が屍を引き起して背に負えば、その軽きこと一片の紙に等し。怪しと見返れば、さらに怪し! 芳芬鼻を撲ちて、一朶の白百合大いさ人面のごときが、満開の葩を垂れて肩にかかれり。不思議に愕くとすれば目覚めぬ。覚むれば暁の夢なり。」

夢の描写の成功例。当然、読者は最初から夢とわかっていながら読み進めていくけれども、現実と夢の落差が激しく、間貫一の態度が敢然としていて気持ち良い。 最後はだらだらと引き伸ばさない。余韻の置き方が見事。

『金色夜叉』の映画化作品

『金色夜叉』(1937年)
監督:清水宏
原作:尾崎紅葉
キャスト:川崎弘子/夏川大二郎/上山草人/佐野周二/佐分利信/三宅邦子/高峰三枝子/笠智衆

最後に、『金色夜叉』の映画化作品を紹介。現在、気軽に入手できる作品として、松竹日本映画傑作選シリーズのDVDがオススメです。


日本文学の名作【50選】源氏物語から村上春樹まで
本記事では、日本文学の名作50点を紹介します。絶対に読んでおきたい古典作品から、現代文学の作品まで、日本文学史を概観でき...
日本文学
スポンサーリンク
スポンサーリンク
文学ガイド
タイトルとURLをコピーしました